8月と9月の制作活動♪

みなさん、いつもお世話になっております。

日が落ちるのが早くなり、放デイのこども達が帰る時間にはかなり暗くなってきました。

朝晩は肌寒いくらいの気温になりましたね。

今の季節は栗やどんぐりが落ちているので、

戸外活動の時にみんなで探しに行きたいな~と思います♪

☆ 8月と9月の制作 ☆

8月は9月の十五夜にちなんで「お月見しているウサギさん」を作りました。

折り紙でウサギさんを作るのと、顔を描くのがちょっと難しかったかな~。

それでもできないところは「手伝って」の発信もあり、

みんな可愛いウサギさんを完成させていました♡

今年の十五夜は9月29日金曜日です。

夜空にきれいなお月様が出てくれると良いですね♪

ご家族で秋の夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。

放デイは「秋をイメージしよう」です!

①トンボ、イチョウ、モミジの葉っぱをハサミで切る

②トンボに好きな色を塗る

③台紙に①で切ったものと枝をのりで好きなところに貼る

④空いているところに名前を書いて完成

モミジは細かいギザギザがいくつもあるので切るのが難しい!

みんな集中して切っていました。この集中力、素晴らしい‼

みんな秋がイメージできたかな♪

食欲の秋、運動の秋、芸術の秋、読書の秋・・・。

みなさんそれぞれに自分にあった秋を満喫してくださいね♪

児発さんはハロウィンに向けての制作も行いました。

ハサミを使うのが初めての子がいたり、細かいところも上手に切れる子もいたり・・・。

何事も経験です!

回数を重ねることで上手にできるようになります!

これからも、挑戦する機会を大切にしていきたいと思います!!

楽しく、ゆっくり取り組んでいこうね~♪

できあがった作品は活動スペースにしばらく飾ってから返却いたしますので、

持ち帰るのを楽しみにしていてくださいね!

関連記事

  1. 海に行きました〜!
  2. 誕生会と制作活動は書き初めを!
  3. 楽しかった新年会♪
  4. 4月の制作とおやつクッキング
  5. 事業所移転のお知らせ
  6. 携帯電話番号変更のお知らせ
  7. 7月のお誕生会と制作♪
  8. ☆レクレーション☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP