本年もよろしくお願いいたします!

新年のご挨拶が遅くなりました。

みなさま本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、

1月から新施設での療育がスタートし、

こころ祭りやレク、制作、クッキング、お誕生日会を基本に、

音楽療法や戸外活動、お祭り外出など、

療育の視点をふまえながら、

たくさんの活動を子ども達と一緒に楽しんできました。

これからもこども達から元気なパワーをもらいながら、

職員一同お子さまに寄り添いながら、

ゆっくりと成長を見守り、

保護者様や関係機関の皆様と共に

より良い支援の提供に努めてまいります!

どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

1.令和5年度の「自己評価表」をお配りいたします。

お手数ですがご記入の上、ご提出をお願いいたします。

締め切りは1/27とさせていただきます。

ご記入いただきました結果は、後日集計して

3月にはこちらのホームページ上で公開いたします。

また、「新年度の利用確認表」もご一緒に配付しておりますので、

こちらもご提出ください。

よろしくお願いいたします。

2.今年からお子さまの日々の活動の様子をInstagramで発信しております。

こちらHP上のインスタグラムのQRコードをクリックしていただくと、

活動の様子を見ることができるようになっております。

ぜひ、ご覧になってみてください♪

なお、毎月発行の「こころだより」と「こころ写真集」は、

引き続き配付いたします。

3.現在図書館で開催中の小樽市内児童デイ作品展、

「小さなアーティストたち」も好評開催中です。

1/28(日)まで開催しておりますので、是非ご覧ください。

毎月の制作活動の作品の他に、

年明けに放デイで行った、特別制作の作品も飾られていますよ♪

関連記事

  1. お誕生日週間
  2. 新型コロナウイルスによる8月の開設状況について
  3. 放課後等デイサービスのいろいろな活動をご紹介!
  4. 令和元年 自己評価等の公表について
  5. 楽しかった新年会♪
  6. 活動の様子♪
  7. お誕生会と避難訓練♪
  8. 9月の制作活動♪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP