☆制作活動☆

こんにちは!

天気の良い日が続いて気持ちがいいですね!

今日は最近の制作活動をまとめて載せちゃいます!

児発の制作は「にじみ絵あおむし」

コーヒーフィルターにマジックでお絵かきした後に

霧吹きでお水をシュシュシュッ! 

あら不思議(^_^) じわ~んとにじんで、素敵な色合いになりました。

丸く切ってあおむしさんの身体にしましたよ♪

放デイの制作は「桜の木に花を咲かせよう!」だったので、

あおむしさんとのコラボ写真となりました~♡

春っぽくて素敵ですね~♪

のりを指先ですくって塗ることや、ハサミを使うことは手の巧緻性を養います。

手は第2の脳と言われていて知能の発達と密接に結びついているそうですよ♪

次は「こいのぼり」と「お散歩かたつむり」

こいのぼりはトイレットペーパーの芯を使って折り紙やシールをペタペタ貼ると完成!

シールを貼る位置によっていろんな表情のこいのぼりができました~♪

かたつむりの身体になる部分を数種類用意しておいたので、

みんな好きな色を選んで作っていました。

作った後はそろ~りそろ~りと引っ張ってお散歩させていました。

作った後に遊べる制作はこども達にも人気があるんですよ~♪

放デイは「カエルとあじさい」

ハサミを使って細かいところも切っていきました。

幼児さんの頃や前年度できなかった細かい作業が、

少しずつできるようになった

こども達の成長に驚きと感動です!!

次回はどんな制作にしようかな~♪

みんなの制作後の作品と笑顔が楽しみです!!

関連記事

  1. 節分♪
  2. 避難訓練とクレープ作り☆音楽療法も行いました!
  3. 新型コロナウイルス対策における6月1日からの開設状況について
  4. お誕生日週間
  5. ☆色々な活動☆
  6. 誕生会と制作活動は書き初めを!
  7. 日々の活動 児発編♪
  8. メリークリスマス!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP